susutex’s blog

自転車、電子工作、プログラミングとかについて書くかもしれないブログ

プログラミング

OpenSSLを使って証明書作成メモ

テスト用の証明書を作りたくなりopensslをいじっていたので方法のメモ。 なお、以下を調べ終わった後にどうやらCAを構築するなら証明書の生成にはopenssl x509コマンドを使うよりもopenssl caコマンドを使ったほうがよさそうなことに気づいた。 今のところ以…

chibi:bitをmbedで開発してやっつけでBLE心拍計としてサイコンアプリに認識させるところまで

nRF51822のボードとしても使えそうだなと思いながら昨年夏にMFT2016で買ったまま放置していたchibi:bitテスト版。Micro:bitのエディタでサンプル書き込んだだけで放置していたが、工作意欲が少しわいてきたのでmbedを使ってBLEデバイスを開発する方法を調べ…

CPUの動作を理解するとちょっとだけ早いコードが書けるかもしれない

昨日処理の高速化について考えてたのでその関連の小ネタを一つ。 例えばn回ループする処理を書くとき、C言語の入門では 1) for(i = 0; i < n; i++){(ループ内処理)} という書き方が行われていることが多い。しかしシステムによってはループの速度を上げるた…

windowsでpythonとscipyのインストール作業メモ

手持ちのpythonが入ってないwindows環境にpythonをインストールする必要があったので一応メモ。 まずはpython本体を持ってくる。python3を使おう。 www.python.org pathを足すのが面倒なので環境変数を追加するオプションにチェックを入れておく。以前はpath…

サーバルちゃんbotに自動フォロー返し機能を追加する

サーバルちゃんbotのツイートのバリエーションを増やすには積極的にフォローしてTLをにぎやかにする必要がある。現状手動でやっているが、自動でできるようにしておきたい。

20170214までのサーバルちゃんbot更新内容

できることからこつこつやろう。

ローラー台の回転速度から負荷を推定するプログラムを書いた

パワーメーターを買ってローラー台こいでいるときのパワーが取れるようになったので、頭の体操として速度情報のみからローラー台の負荷の推定するプログラムを書いた。

流行に乗りたくてサーバルちゃんbotを作った

なんか「けものフレンズ」が流行っているので、流行に乗りたくてサーバルちゃんbotを作った。pythonで。 サーバルちゃんbot (@serval_chan_bot) | Twitter

なぜレジスタ内のフラグは1を書くと0になるように作られているのか

以前「このレジスタのこのフラグのビットをクリアするにはこのビットに1を書き込むとあるが、ビットを0にするには該当するビットに0を書くのではないか?」ということを聞かれたことがある。 マイコンを使った電子工作などでレジスタを直接操作するプログラ…