susutex’s blog

自転車、電子工作、プログラミングとかについて書くかもしれないブログ

自転車

BLEのCycling Speed and Cadence Serviceについて調べる

susutex.hatenablog.com でリードスイッチを取り付けて数ヶ月、回路とプログラムはシリアル経由でPCのターミナルに速度とパワーを表示するところまでできていた。しかし、このままでは見づらいので表示機を追加しなきゃなあと思ったところで配線作業がすごく…

9極の耐9in筑波サーキット20170805 100kmソロの部に参加してきた

9極の耐9 in 筑波サーキットの100kmソロの部に参加してきた。 9極の耐9は 9時間耐久(午前4時間+午後5時間) 4時間耐久(午前4時間) 100kmソロ(午後) の3種目がある。100km耐久の受付は12:20まで、開始は13:00と遅めのため、輪行でも都内から日帰りで余裕をもっ…

富士ヒルクライム20170611(3)~下山してサイクルエキスポで試乗車巡り~

susutex.hatenablog.com 続き。 レースが終わり、山頂に着くと荷物を受け取る。寒いので冬用のウィンドブレーカーを羽織る。去年は水がもらえたが、今年は無いらしい。またしてもあてにしていたので水分を用意しておらず、ちょっとしんどい。 昨年に続き天気…

尾根幹を通ってゼブラと宮ケ瀬ダムまでロングライド20170717

富士ヒルの後に体調を崩しあまり自転車に乗れなかったが、7月頭あたりからようやく体調が回復して運動できるようになった。食事があまりとれなかったため体重が3kg減り全然パワーも出なくなるなどまだまだ本調子ではないが、そろそろロングライドに出たい。…

富士ヒルクライム20170611(2)~レース本番~

susutex.hatenablog.com つづき。

富士ヒルクライム20170611(1)~前日移動と「ほうとう 木こり」でおいしいほうとうを食べる~

もう一週間以上たってしまったが、6/11日開催の富士ヒルクライムに行ってきた。 2016年の移動は富士山駅まで輪行でそこから自走だったが、今年は前日移動は知り合いの人の車に相乗りさせてもらった。私は少し体調を崩していたので約束の時間に5分ほど遅刻し…

尾根幹を通ってZEBRA津久井本店までサイクリング20170603

土曜日に目が覚めてもそもそと朝食をとっていると昼前になってしまい、峠まで走る気力がわかなかったので趣向を変えて走ったことのない道を走ってみることにした。 以前からうわさは聞いていたものの、峠への通り道として設定するなら信号のある道路よりはサ…

ボトルゲージのねじが一日走るだけで緩んでガタガタになる

susutex.hatenablog.com 先日買ったボトルゲージだが、一日走って帰ってくると緩んでしまうことが分かった。 youtu.be ロングライドで一日走って帰ってくるとこのような状態になる。動画の最後でねじる動きをしているが、ボトルを取り出す際にこのねじる動き…

通勤自転車のリア側シフトケーブルが詰まってリア変速がロー側に固定された

先日通勤用自転車で買い物に行った帰り、リア変速が走行中に突然ロー側に固定されて動かなくなった。リアディレイラーからシフトワイヤーを取り外すとディレイラーがトップ側に移動したので、ディレイラーではなくシフトケーブル側の問題。 シフトケーブルを…

シクロクロスバイクのタイヤをチューブレスにする(5)一応完了

susutex.hatenablog.com 2度目のタイヤの爆発によりタイヤがなくなったので新しいタイヤとリムテープを頼んだ。数週間後に届いたものの、新しいロードの組み立て作業などのためチューブレス化作業は完全に中断していた。ロードの組み立てがひと段落ついたの…

榛名山ヒルクライム20170521(3)~レースの後はおいしいご飯と下山~

susutex.hatenablog.com 足が攣ったものの、なんとか自己記録を更新して登りきることができた。 榛名湖のそばで一枚。

榛名山ヒルクライム20170521(2)~レース本番~

susutex.hatenablog.com いよいよレースが始まる。 youtu.be スタートが切られると、計測開始地点まではポジション争いなのか結構なスピードで飛び出していく。ちょっと離れそうになったがなんとか追いつき、そのまま計測開始地点を通過。しばらく集団で走っ…

榛名山ヒルクライム20170521(1)~前日準備とスタートまで~

榛名山ヒルクライム2017に参加してきた。参加は二回目。昨年は榛名神社前の鳥居あたりで足が攣ってしまい、その後の斜面の途中で足をついてしまった。今年はパワーメーターもあるのでオーバーペースにならないように気を付けながら走れるはず。 大会の数日前…

富士あざみラインへロングライド20170514

前回箱根へ言った際の帰路として設定していたものの結局走らなかった道志みち。今回は多摩川を経由してこちらから山中湖方面へ抜ける計画を立てた。 多摩川サイクリングロード、浅川サイクリングロードといつも和田峠に向かう際のルートを通り、人馬街道方面…

トレーニングログ20170503~0509

毎日更新する意味を感じなくなったのでネタがあるときだけ更新するようにしたが、モチベーションを維持するためにトレーニングログは一応週一ぐらいで残すことにした。 5/3,4 お休み 5 ローラー1時間 6 ローラー1時間 7 ローラー1時間 8 ローラー1時間アウタ…

ローラー台Volanoにスピードセンサーを追加する

体調不良により遠出できずフラストレーションの溜まるGW、最終日の日曜にようやく少し体調が回復してきたので重い腰を上げてちょっと工作をした。 volano。スプロケットを直接取り付けるダイレクトドライブタイプのローラー台。そのままではセンサが付属しな…

箱根ロングライド20170502(2)

susutex.hatenablog.com 前回の続き。 飲み物がボトル半分ほどしか残っていないので経路上のコンビニを探してそこまで走ることにする。距離は13kmほど。普通に走れば1時間はかからないので飲み物は足りるはず。 が、背中が痛い。乗車姿勢を維持することすら…

箱根ロングライド20170502(1)

この日は夜明け前に出発して赤城山に行くつもりだったが全く起きられなかった。ので、より短いコースとして箱根を超えて北上、山中湖から道志みちを通って八王子方面へ向かいそこから電車で帰宅するルートを敷いた。 少し体調が悪い感じがしたのでもたつきな…

榛名山ヒルクライム試走20170429

知り合いの人と一緒にハルヒルの試走に行ってきた。始発の電車に乗って都内の集合場所まで移動し、そこから車でスタート地点近くの駐車場まで移動した。 駐車場で自転車を組み立て、駐車場のそばの川に桜が咲いていたので一枚撮影。もう少し写真を撮りたかっ…

SHIMANO PROバーエンドキャップ取り付け

新しく組んだバイクに一つ問題があり、バーテープの巻き方が下手なせいかバーテープが分厚いせいかハンドルが細いせいか、バーエンドキャップが入らない。以前別のハンドルに巻いた際は難なくエンドキャップを入れることができたはずだが、全体重をかけて壁…

Sony製の超強力空間光学手ブレ補正機能付きアクションカムHDR-AS300購入

SJ4000のレンズに傷が入ってしまい、撮影する動画に曇りが入ってしまうのが気に入らない。通勤時のドライブレコーダーとしてならあれでいいが、レースやツーリングの記録に常に曇りが入るのは嫌なので買い換えたい。 で、せっかく買い替えるならば手ブレ補正…

Shimano最高級コンポDURA-ACEの箱

こ、これは泣く子も黙るShimano最高級コンポーネントDURA-ACE!この高級感漂う大きな箱の中身は一体…!

トレーニングログ20170419~25

昼は寝てたし帰宅後は自転車組み立ててたのでぜんぜんトレーニングできてない。一応通勤で自転車こいでたのでさほど体力は低下していないはずだが。 4/19 お休み 20 フロントランジ左右、カーフレイズ左右、腕立て伏せ 21 お休み 22 都民の森 23, 24 お休み …

都民の森ヒルクライム20170422(2)ダウンヒルからの「カフェせせらぎ」で一息

susutex.hatenablog.com の続き。都民の森までのヒルクライムを終えて一休み。曇り空なこともありやや寒い。自転車から冬用のウィンドブレーカーを取り出して羽織る。

都民の森ヒルクライム20170422(1)なんか気づいたら登り終わってた

以前から知り合いの人と計画していた初の都民の森ヒルクライムに、完成した新ロードバイクで行ってきた。

チェーン張り直し

昨日のブログを書いた後に気づいたことがある。 このチェーン張ったときのスプロケットは12-28tだったなと。 レース用のカーボンホイールは11-26tがついているのでこれよりさらにチェーンがたるむ。 11tに付け替えてみたところ、ケージにチェーンが当たって…

Viner Mitusひとまず完成

ようやくBBが来たので組み上げることができた。 Wiggleで注文したBB9000やつがなかなか来ない。週末のロングライドに間に合わせたいし、Ultegraグレードらしいが大して高くないのでamazonで買った。 クロモリロードについてるBB-RS500よりベアリング外周の工…

フレームの掃除とガラスコーティング

BBがまだ来ないので自転車を組み上げられないなあと思っていたところ、自転車イベントに参加した際に試供品としてもらったガラスコーティング剤があるのを思い出した。せっかくなので組み上げる前に塗っておくことにした。 コーティング剤。二本持ってる。 …

ダブルタップレバーの機構を見る

新しいロードに旧Forceのシフターを移植しようとした。シフトワイヤーとブレーキワイヤーはそのまま流用するつもりだったが、シフトワイヤーがシフター付近でほつれてしまっていたので交換することにした。 古いワイヤーを取り除き新しいワイヤーを通そうと…

カーボンフォークのコラムカット

susutex.hatenablog.com に続いてコラムのカット。 カーボンコラムはなかなか固いので歯が入りにくく、垂直にカットするのはとても難しい。そのため通常このようなソーガイドを使う。 でも歯がずれないように溝が入ってるだけだと思うと自作したり他の方法で…