susutex’s blog

自転車、電子工作、プログラミングとかについて書くかもしれないブログ

BRM602相模原200

以下公式ページからの引用 「 200Kmではありますが、非常に難易度が高いコースです。自身のない方は、ご遠慮ください。」 楽しそうなので参加することにした。開始時刻が8時と遅く輪行参加が可能なのもよい。 わずか200kmのコースに、ゴールを除いてPCが4箇…

BRM421奥久慈400

BRM421奥久慈400に参加してきた。 ブルベは昨年200kmに参加してから二回目、初めてのオーバーナイトブルベで完走できるか不安だったがなんとか完走できた。覚えているうちに感想を書く。完走したので。

赤城山ヒルクライム20170924

怠けていて一月近く経過してしまったが、赤城山ヒルクライム2017に参加してきた。2016年は九十九里トライアスロンと被っていたので、今年が初参加。 前日受付は前橋駅から少し離れたイベント広場。輪行参加者にとってはハルヒルのように駅で受付をしてくれた…

富士チャレンジ200 20170909 200kmソロの部に参加してきた(後編)なんとか完走

susutex.hatenablog.com 続き。 スタートが切られて一週目のローリングスタートは非常にゆっくり。試走をしていないので今のうちにコースをしっかり見ておく。先頭がスタートラインに到達するとどんどん速度が上がっていく。

久々の和田峠チャレンジで自己ベスト更新

久々に和田峠へ。 台風が接近しており、夕方から降水確率が高くなっているのでそれまでに帰れるように8時に出発。前回道中力を使い過ぎて登れなかったので今回はのんびり進む。走行中は雨がぱらついていたがこの程度であれば走行に支障はない。トイレ休憩一…

富士チャレンジ200 20170909 200kmソロの部に参加してきた(前編)完走目標の作戦とスタートまで

富士チャレンジ200kmに初参加してきた。富士スピードウェイのサーキット44週、約200kmを7時間以内に走るイベントである。 前日は御殿場に宿泊。一応品川駅まで自走で行けば始発で御殿場に7時ごろ到着できるので、輪行でも都内から日帰り参加は不可能ではない…

BLEのCycling Power Serviceについて調べる

susutex.hatenablog.com の続き。 速度とパワーを表示するにはCSC ServiceとCycling Power Serviceを別々に実装しなければならないのかと思っていたが、Cycling Power ServiceにもSpeed関連の値を入れられるので別々にServiceを実装する必要が無いことがわか…

BLEのCycling Speed and Cadence Serviceについて調べる

susutex.hatenablog.com でリードスイッチを取り付けて数ヶ月、回路とプログラムはシリアル経由でPCのターミナルに速度とパワーを表示するところまでできていた。しかし、このままでは見づらいので表示機を追加しなきゃなあと思ったところで配線作業がすごく…

9極の耐9in筑波サーキット20170805 100kmソロの部に参加してきた

9極の耐9 in 筑波サーキットの100kmソロの部に参加してきた。 9極の耐9は 9時間耐久(午前4時間+午後5時間) 4時間耐久(午前4時間) 100kmソロ(午後) の3種目がある。100km耐久の受付は12:20まで、開始は13:00と遅めのため、輪行でも都内から日帰りで余裕をもっ…

ポケモンGOパークに行ってきた

最近ポケモンGOとWoTのやりすぎで時間がなくブログを書いていなかった。レイドバトル楽しい。ジム戦もシステム更新直後はコイン集めづらいなと思っていたがやり方次第でコインをかなり集められるので楽しんでいる。

久々の和田峠チャレンジ失敗

この日曜日は久々に和田峠へ。 途中小雨に降られながら進む。が、いまいち調子が出ず、向かい風という感じもないのに多摩川サイクリングロードを30km/h維持して進むだけでもかなりしんどい。陣馬街道からは登りに入り、坂がきつくなるとインナーローでふらつ…

富士ヒルクライム20170611(3)~下山してサイクルエキスポで試乗車巡り~

susutex.hatenablog.com 続き。 レースが終わり、山頂に着くと荷物を受け取る。寒いので冬用のウィンドブレーカーを羽織る。去年は水がもらえたが、今年は無いらしい。またしてもあてにしていたので水分を用意しておらず、ちょっとしんどい。 昨年に続き天気…

尾根幹を通ってゼブラと宮ケ瀬ダムまでロングライド20170717

富士ヒルの後に体調を崩しあまり自転車に乗れなかったが、7月頭あたりからようやく体調が回復して運動できるようになった。食事があまりとれなかったため体重が3kg減り全然パワーも出なくなるなどまだまだ本調子ではないが、そろそろロングライドに出たい。…

富士ヒルクライム20170611(2)~レース本番~

susutex.hatenablog.com つづき。

富士ヒルクライム20170611(1)~前日移動と「ほうとう 木こり」でおいしいほうとうを食べる~

もう一週間以上たってしまったが、6/11日開催の富士ヒルクライムに行ってきた。 2016年の移動は富士山駅まで輪行でそこから自走だったが、今年は前日移動は知り合いの人の車に相乗りさせてもらった。私は少し体調を崩していたので約束の時間に5分ほど遅刻し…

尾根幹を通ってZEBRA津久井本店までサイクリング20170603

土曜日に目が覚めてもそもそと朝食をとっていると昼前になってしまい、峠まで走る気力がわかなかったので趣向を変えて走ったことのない道を走ってみることにした。 以前からうわさは聞いていたものの、峠への通り道として設定するなら信号のある道路よりはサ…

ボトルゲージのねじが一日走るだけで緩んでガタガタになる

susutex.hatenablog.com 先日買ったボトルゲージだが、一日走って帰ってくると緩んでしまうことが分かった。 youtu.be ロングライドで一日走って帰ってくるとこのような状態になる。動画の最後でねじる動きをしているが、ボトルを取り出す際にこのねじる動き…

通勤自転車のリア側シフトケーブルが詰まってリア変速がロー側に固定された

先日通勤用自転車で買い物に行った帰り、リア変速が走行中に突然ロー側に固定されて動かなくなった。リアディレイラーからシフトワイヤーを取り外すとディレイラーがトップ側に移動したので、ディレイラーではなくシフトケーブル側の問題。 シフトケーブルを…

シクロクロスバイクのタイヤをチューブレスにする(5)一応完了

susutex.hatenablog.com 2度目のタイヤの爆発によりタイヤがなくなったので新しいタイヤとリムテープを頼んだ。数週間後に届いたものの、新しいロードの組み立て作業などのためチューブレス化作業は完全に中断していた。ロードの組み立てがひと段落ついたの…

榛名山ヒルクライム20170521(3)~レースの後はおいしいご飯と下山~

susutex.hatenablog.com 足が攣ったものの、なんとか自己記録を更新して登りきることができた。 榛名湖のそばで一枚。

榛名山ヒルクライム20170521(2)~レース本番~

susutex.hatenablog.com いよいよレースが始まる。 youtu.be スタートが切られると、計測開始地点まではポジション争いなのか結構なスピードで飛び出していく。ちょっと離れそうになったがなんとか追いつき、そのまま計測開始地点を通過。しばらく集団で走っ…

榛名山ヒルクライム20170521(1)~前日準備とスタートまで~

榛名山ヒルクライム2017に参加してきた。参加は二回目。昨年は榛名神社前の鳥居あたりで足が攣ってしまい、その後の斜面の途中で足をついてしまった。今年はパワーメーターもあるのでオーバーペースにならないように気を付けながら走れるはず。 大会の数日前…

富士あざみラインへロングライド20170514

前回箱根へ言った際の帰路として設定していたものの結局走らなかった道志みち。今回は多摩川を経由してこちらから山中湖方面へ抜ける計画を立てた。 多摩川サイクリングロード、浅川サイクリングロードといつも和田峠に向かう際のルートを通り、人馬街道方面…

トレーニングログ20170510~0516

練習不足気味。 5/10, 11 お休み 5/12 ローラー台1分インターバルx10 5/13 お休み 5/14 富士あざみラインロングライド 5/15, 16 お休み

chibi:bitをmbedで開発してやっつけでBLE心拍計としてサイコンアプリに認識させるところまで

nRF51822のボードとしても使えそうだなと思いながら昨年夏にMFT2016で買ったまま放置していたchibi:bitテスト版。Micro:bitのエディタでサンプル書き込んだだけで放置していたが、工作意欲が少しわいてきたのでmbedを使ってBLEデバイスを開発する方法を調べ…

トレーニングログ20170503~0509

毎日更新する意味を感じなくなったのでネタがあるときだけ更新するようにしたが、モチベーションを維持するためにトレーニングログは一応週一ぐらいで残すことにした。 5/3,4 お休み 5 ローラー1時間 6 ローラー1時間 7 ローラー1時間 8 ローラー1時間アウタ…

FRDMボードをmbed.orgの指示通りにmbed化するとwindows10で使えない

volanoにセンサを追加したのでさっさとプログラムをmbed(FRDM-KL25Z)かarduinoで書こうとしたが、一年ぶりぐらいに触ったらどちらもうまく書き込めなかった。 arduinoはブートローダーの焼き直しで直った。なぜかは思い出せないがISP経由で書き込んでAVRボー…

ローラー台Volanoにスピードセンサーを追加する

体調不良により遠出できずフラストレーションの溜まるGW、最終日の日曜にようやく少し体調が回復してきたので重い腰を上げてちょっと工作をした。 volano。スプロケットを直接取り付けるダイレクトドライブタイプのローラー台。そのままではセンサが付属しな…

箱根ロングライド20170502(2)

susutex.hatenablog.com 前回の続き。 飲み物がボトル半分ほどしか残っていないので経路上のコンビニを探してそこまで走ることにする。距離は13kmほど。普通に走れば1時間はかからないので飲み物は足りるはず。 が、背中が痛い。乗車姿勢を維持することすら…

箱根ロングライド20170502(1)

この日は夜明け前に出発して赤城山に行くつもりだったが全く起きられなかった。ので、より短いコースとして箱根を超えて北上、山中湖から道志みちを通って八王子方面へ向かいそこから電車で帰宅するルートを敷いた。 少し体調が悪い感じがしたのでもたつきな…