susutex’s blog

自転車、電子工作、プログラミングとかについて書くかもしれないブログ

富士ヒルクライム20170611(1)~前日移動と「ほうとう 木こり」でおいしいほうとうを食べる~

もう一週間以上たってしまったが、6/11日開催の富士ヒルクライムに行ってきた。

 

2016年の移動は富士山駅まで輪行でそこから自走だったが、今年は前日移動は知り合いの人の車に相乗りさせてもらった。私は少し体調を崩していたので約束の時間に5分ほど遅刻したが、知り合いの人は40分ほど遅刻して現れたので何の問題もなかった。

 

会場の富士吉田口方面へは中央自動車道経由と東名高速道路経由のルートがあるが、東名高速道路経由で移動。東名高速は少しだけ混んでいた。御殿場で高速を降りると、11時ぐらいに会場に到着するつもりが集合遅れと渋滞により既に時間は12時を回ろうとしている。どこかで食事を取ろうと考えながら富士五湖道路へ乗らず進むが、さらに混雑している。

山中湖を過ぎてしばらく進んだところで信号待ちのために止まった際、横にあった「ほうとう 木こり」へ入り食事を取ることに。

ほうとう 木こり

 

f:id:susutex:20170619185022j:plain

f:id:susutex:20170619181200j:plainf:id:susutex:20170619181139j:plain

すごくおしゃれな店内。店員さんに写真をとっていいか尋ねるとOKとのことだったため、料理が来るまでの間ほかのお客さんの迷惑にならない程度に写真を撮って回る。 

 

f:id:susutex:20170619180952j:plain

f:id:susutex:20170619181701j:plain

f:id:susutex:20170619181129j:plain

入ってすぐ中央のテーブル席。

 

 

f:id:susutex:20170619180942j:plain

f:id:susutex:20170619180932j:plain

f:id:susutex:20170619180920j:plain右の薄暗い座敷。壁にはにゃんこ。

 

f:id:susutex:20170619181712j:plain

左の座敷。後で自転車乗りの団体が現れて利用していた。

 

f:id:susutex:20170619181211j:plain

f:id:susutex:20170619181651j:plain

f:id:susutex:20170619184845j:plain

右手奥のカウンター前にはたくさんの工芸品のようなものが並んでいる。ここに限らず店の壁には色々なものが並べられており見ていて飽きない。

 

f:id:susutex:20170619181612j:plain

f:id:susutex:20170619181600j:plain

店の裏手から外に出ると中庭の席。富士山を間近に見ることができる。

  

f:id:susutex:20170619182305j:plain

そうこうしているうちに料理が出てきた。豚ほうとう。かなりのボリューム。

 

f:id:susutex:20170619182255j:plain

おいしい野菜と肉、スープ、そしてこしのある麺。去年もおいしいほうとうを食べたが、これはさらにおいしい。お腹も満たされる。

 

f:id:susutex:20170619182241j:plain

とてもいいお店だった。もう少しゆっくりしていきたかったが、休憩もそこそこに店を立つ。外に自転車ラックもあるのでまたサイクリング中に寄ってみたいが、ここに寄ってしまうときっとリラックスしすぎて眠くなってしまうだろう。悩みどころである。

 

店を出て県立富士北麗駐車場に向かう。到着するとシャトルバスで受付会場へ。

 

f:id:susutex:20170619184949j:plain

昨年陸上競技場で行われていたサイクルエキスポと受付だが、今年は陸上競技場下の駐車場。ブースの距離が離れている去年の配置よりもこちらのほうが一通り見て回ってから気になるブースに戻ってくるという回り方が行いやすいので良いと感じた。

受付を完了して中の荷物を見たが、昨年の荷物の中にあった目標タイムごとのペース表のシールがない。あてにしていたのでタイム表も張り付けるためのテープも用意していないが、自作する必要がありそうだ。

 

渋滞と出発時間の遅れで時間を使ってしまいあまり時間がないのでサイクルエキスポを見て回るのはそこそこに宿へ移動する。

宿は西湖沿いの紅葉台キャンプ場のバンガローを使用。4人用の小屋に三人で泊まる。

www.koyodai.info

料金は三人の場合一人当たり2500円ほど。超安い。寝具は650円で敷布団、掛け布団、シーツ、毛布の四点をレンタルできる。枕はない。夜はそれなりに冷えるが夏場なら毛布がなくても大丈夫なので、毛布を枕にして寝た。

 

f:id:susutex:20170619182410j:plain

キャンプ場に到着。 

 

f:id:susutex:20170619182218j:plain

f:id:susutex:20170619182231j:plain

すごく小屋。床は木に茣蓙を敷いてある。藁の香りがする。良い。床は固いので寝袋一枚で寝るのは寝心地が悪そう。

シャワーはあるが風呂はないため、近所の温泉へ移動。

 

f:id:susutex:20170619182349j:plain

温泉に併設の食堂で晩飯も。またほうとうとカツ丼。この後アイスも食べた。おいしい。

 

明日のための朝食を買って宿に戻ると時間はもう9時ごろ。割り当てられた駐車場は県立富士北麗駐車場。入り口の狭い駐車場のため混雑に備えて3時半ごろに移動開始の予定で、明日の準備を済ませて早々に眠りにつく。

 

つづく。